fc2ブログ
エスエス日記

エスエス日記

エスエス保険センターによるブログです

優のお弁当。

こんにちは

今日のいい天気ですね

明日から子供達は期末テストです

実力が出せますように

今日のお弁当は・・・おかずがもうよってしまっていますが
・鶏もも肉の唐揚げ・牛肉と玉葱と小松菜の牛丼風煮・卵焼・プチトマト
・えのきとピ-マンの塩こしょう炒め・ソ-セ-ジ・鮭ご飯 です
PAP_0044_convert_20101129130649.jpg

スポンサーサイト



PageTop

優のお弁当。

おはようございます

今朝は今年初でコ-トを着ました

とっても暑がりの私には、まだ早かったようです

載せる程のお弁当ではないのですが

今日のお弁当は・・・
・ドライカレ-(鶏挽肉と玉葱と生姜)・豚肉とピ-マンとエリンギのケチャップ炒め
・いんげんのべ-コン巻き・卵焼・ソ-セ-ジ・大豆と切干大根とひじきと人参の炒め煮
・プチトマト・海老しゅうまい(冷凍もの)です ドライカレ-結構イケました
PAP_0040_convert_20101125083623.jpg

PageTop

セミナ-開催いたしました!!

みなさまおひさしぶりです
少しの間ブログを休憩しておりましたが、これからまた再開させていただきます

この度弊社主催の「最新人事労務問題対応セミナー」を開催いたしました。
事務機器販売の株式会社フェイスさんと共同での開催でしたが多くの経営者の方にご参加いただきました

講師は三井住友海上の社員でもあり社会保険労務士でもあります鈴木さんでした。
鈴木さんはこういったセミナーを全国で何十回も行っておりますプロフェッショナルな方です。
今までコンサルをした企業数も500社を超えており就業規則・給与規定・退職金規定については
各業種にあわした内容でベターな提案をしていただけます。

セミナーを行い、各参加者の会社での問題点を感じてもらい、1週間後に個別で具体的にコンサルを行います。
とことんやってくれますので自画自賛できる内容です

3ヶ月に一度開催予定ですのでぜひ次回参加ください




PAP_0041_convert_20101125083438.jpg

PageTop

優と快のお弁当。

おはようございます

今日はお休み明けで月曜のようなのに水曜なので得した気分

今日も頑張っていきましょうね

今日のお弁当は二人(双子)分載せてみました

今日のお弁当は・・・優の方が心持ヘルシ-です
・鶏もも肉とピ-マンの卵つけ焼き・鶏胸肉と春菊と水菜の胡麻和え・卵焼
・れんこんとごぼうと人参のきんぴら・鰤の照焼き・こんぶとふりかけのご飯
・牛肉と小松菜の焼肉炒め(快のみ)・かぼちゃ煮(優のみ)です
PAP_0038_convert_20101124081940.jpg

PageTop

優のお弁当。

こんにちは

毎日毎日お弁当ネタばかりですみません

優のお弁当はおニュ~です

少しスリムなのを買ってみましたが、中身は結構入りました

優がスリムになる日はまだ遠そうです

今日のお弁当は・・・
・筑前煮(鶏胸肉.こんにゃく.人参.水菜.干椎茸.牛蒡)・豚肉とほうれん草と玉葱の中華炒め・卵焼
・大豆.ひじき.切干大根.人参.いんげんの炒め煮・ソ-セ-ジ・プチトマト・ふりかけこんぶご飯
PAP_0033_convert_20101122120546.jpg

PageTop

快のお弁当。

おはようございます

今日は金曜日ですね~もう少しでお休み

今日も一日頑張りましょうね

あんまり食材がなくてオムレツのお弁当にしました

ケチャップのハ-ト快が帰ってきたら怒られそうです

今日のお弁当は・・・
・合挽ミンチと玉葱のオムレツ・肉じゃが(牛肉と玉葱と人参と糸こんといんげん)
・ソ-セ-ジ・プチトマト・レタス・鶏そぼろと胡麻こんぶのご飯 です
PAP_0032_convert_20101119084615.jpg
PAP_0030_convert_20101119084657.jpg

PageTop

快のお弁当。

こんにちは

今日は久しぶりに子供達の大好物のそぼろ弁当です

いつも色合いが悪いので緑(いんげん)を入れました

今日のお弁当は・・・
・三色そぼろご飯(鶏そぼろと卵そぼろと蒸しいんげん)・豚肉とピ-マンのポ-クチャップ
・鶏胸肉と青梗菜の胡麻和え(胡麻和えは優の大好物)・ソ-セ-ジ・プチトマトです
PAP_0029_convert_20101118122153.jpg

PageTop

快のお弁当。

おはようございます

今日のお弁当は、子供達のリクエストで丼物です

かなり手抜きで楽チンな朝でした

今日のお弁当は・・・
・他人丼風ご飯(牛肉と玉葱と青梗菜の卵とじご飯)・れんこんのきんぴら・レタス
・鶏胸肉と小松菜の胡麻和え・ソ-セ-ジ・海老シュウマイ(冷凍物)です
PAP_0026_convert_20101116083930.jpg

PageTop

快のお弁当。

おはようございます

今日の五時間目は、子供達の中学の参観日
いつもと同じ毎日の中で、ちょっと違う予定があると嬉しいものです

今週も頑張っていきましょうね

今日のお弁当は・・・
・牛肉と玉葱とピ-マンの塩コショウ炒め・ポ-クチャップ・卵焼・レタス
・鶏もも肉の甘辛ピカタ・れんこんのきんぴら・ソ-セ-ジ・鮭ごはんです
PAP_0024_convert_20101115082319.jpg

PageTop

快のお弁当。

おはようございます
急に寒くなりましたね
風邪には気をつけて今日も頑張りましょうね

今日のお弁当は・・・
・牛肉と青葱とごぼうの柳川風煮・ササミと春菊ともやしの胡麻和え・カレイの煮付け
・卵焼・ソ-セ-ジ・串カツ(冷凍もの)・ふりかけとこんぶのご飯   です
CA3H0023_convert_20101111082309.jpg

PageTop

ヨガ。

暑かった夏は嘘のように姿を消し、すっかり秋になりました。
近頃は頬を切る風も冷たく、むしろ寒いくらいです。
寒暖の差が激しい分、紅葉はきれいだそうですよ
拙宅の庭にもメジロが来るようになりました

デンバーに着いた翌日、友達がいつも通っているホットヨガ教室に連れて行ってもらい、
体験レッスンを受けました。
“ホット”なので、教室に暖房が入っていて、少し蒸し暑い中でのレッスンでした。
動きはゆっくりですが、じわじわ汗が出て来て、約一時間のレッスンが終わる頃にはジャージはびしょびしょ。
最後にラベンダーか何か、とてもいい香りのオイルの冷たい濡れタオルを配ってくれました。
時差ぼけだったので、一気に汗をかいて、いい具合に疲れが出て、ぐっすり眠る事が出来ました

日本でもヨガはブームですが、アメリカも色んな種類のヨガがあるそうです。
ご主人はパワーヨガといって、筋トレが盛り込まれたヨガをしているそうです

最近指ヨガなる情報を仕入れました。
手指と体はつながっているそうで、例えば人差し指と中指の間、中指と薬指の間を揉んで痛かったら
肩が凝っているそうですよ。
親指や小指をよくさすると、冷え症にいいそうです。
確かに足がポカポカとしてきます。
手指を揉んだり刺激するのはとてもいいそうですよ

ヨガ教室での写真は残念ながらありませんが、お家の近くのナショナルパーク(と思う)に行った時の写真です。
CIMG0056_convert_20101028130332.jpg CIMG0053_convert_20101028130528.jpg
レクサスに乗ってドライブかっこいいでしょ ロッキー山脈をバックに。

こちらはお家のお庭
CIMG0140_convert_20101029130807.jpg CIMG0077_convert_20101029131143.jpg
お家からの眺め。                トランポリンでミーちゃんショウくん
CIMG0078_convert_20101029130256.jpg あ、ジオ


つづきを表示

PageTop